伊達杏子(DK−96) ホリプロから生まれたCGバーチャルアイドル
1979年10月26日東京福生市生まれ。
1996年11月にホリプロから「LOVE COMMUNICATION」で歌手デビュー。身長163センチ。体重43キロ。スリーサイズはB−83/W−56/H−82。
好きなものはお菓子。花ではチョーかれんな「スノードロップ]が好き。初恋の人は小学校3年生のとき、2つ年上でサッカー部にいたMくん。そのために、中学に入ってからはサッカー部に入部。最近ではボクシングを始めた。
家は寿司屋で、基地のそばにあるせいかアメリカナイズされている。
福生駅前のハンバーガー屋でバイトしているところを、ホリプロの人にスカウトされた。ニックネームは「ダテキョー」。
憧れている人がウルフルズのトータス松本。尊敬してるのがマライア・キャリーでドームにコンサートを見に行った(らしい)。
日本では全然売れなかったが、韓国で何故かブレイク。なんというか、深いな、韓国は。

バーチャルアイドル仲間としては麻績村まゆ子というのもあるが、こっちはアニメ絵なので、ファン連中は面白いが、本人は面白くない。そのうえ顔出しやがったので、もはやバーチャルでもなんでもないが、ファンはどっちでもいいらしい。

また、バーチャルアイドルと言い難いが、伊集院光のオールナイトニッポンの企画で生まれた芳賀ゆいというアイドルもいた。芳賀ゆいは顔をみせないアイドル。詳しくは忘れてしまったが、プロフィールとかはリスナーの投稿できめていた。サイン会も開かれたが、現場には外人を含む4人の芳賀ゆいがいて、各自好みの芳賀ゆいからサインを貰うという恐ろしいシステムだった。写真集も発売されたが、この写真集、顔が写っていないという、すばらしい一品だった(笑)
顔は出ていないが水着、ブルマなどのセクシーショットもあり、今となってはレアな一品である。CDデビューもしたが、私はCDを無くしてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


豆知識5  地球の磁場の強さは30万分の1テスラなんだ。 ちなみにテスラというのは磁束密度の単位なんだ。